別の友人からもお悩み相談が、、

痛みがあって、落ち着いてきたから、ストレッチしたら、違うところが痛くなってしまった!!

ストレッチってとっても大切ですよね!!

すごくいいセルフケアの1つです!それは間違えいないです!

特に自分で自分のストレッチはをするのは痛みがあったりしたら自分で止めることが出来るので安心安全のものになります。

だからと言ってなんでもOK!とはなりません、、、

例えばアキレス腱が断裂の人にアキレス腱のストレッチしたら、どうなるでしょうか。

切れてるものがさらに切れてしまいます!怖い!!

アキレス腱断裂というと大けがのことだから私には関係ないやと思う方も多いと思います。

痛みなどが出ている時はもしかしたら微細な損傷を起こしていることもあります。

包丁で軽く指を切ったとして、そこの切れてる部分を引っ張って伸ばしたら痛いですよね。

でも引っ張ってもすぐ治るとかそういうことはないですよね。

そんなイメージです。

痛い時は何かやらないと!!と思う方も多いと思います。

ですが、何もやらないというのも身体には大切なこともあります。

正確に言うと自己判断では何もしないということです。

安静が全てに対していいわけではないので、全て言い切ることはできません。

ですが、わからない時は自己判断せずに、とりあえず何もしない方が良い時も多いです。

痛みは落ち着いて日常生活にも困ってることもないけど、このままでいいのかな?

と思うようなときも気軽にご相談ください。