直輸入という表現、大樹の学校の同期の先生が言っていて、良い表現~と思ったのでパクりました。(笑)

〇〇式!〇〇流!私が独自に編み出した!!!!のような治療はしていません。

独自に編み出す治療もすごいかもしれませんが、きちんと海外のオステオパスの国家資格者から、研究や理論などに基づいた治療をしています。

大樹に通っている学校はフランスの学校ですが、フランスのオステオパスは常に高いレベルにいます。

そもそもフランスの学校では5年間最低4860時間の授業、在学中に1000時間のクリニックの研修を行っているので卒業後からすぐにしっかりとした治療家、オステオパスであるのです。

そのフランスと提携し、フランス人講師が高いレベルのものを直接指導を受けたもので(よくわからない理論などでアレンジすることなく)治療しています。

身長などの差があるので施術家によって、多少違う面もありますが、それも私たち夫婦の独自のものではなく、フランスからの直輸入です。

治療の方法も全て一緒ではありません。

同じ肩に対しても大学生のラグビー選手のような方に行うものと高齢者の方に行うものは違う場合があります。

皆さんが思いつくようなバキバキしたものから、え?!何してるの?!と思うくらいにとってもとってもソフトなものもあります。

(バキバキしたものも鳴る場合も鳴らない場合もありますし、鳴ればいいわけではありません)

病院では異常がなかったんだけど、なぜか腰がずっと痛い

生理痛がきついなど

様々なお悩み、気軽にご相談ください。