医療と言うのは1つでは成り立ちません。
私たちは医療的な診断はできませんし、もちろん手術をすることもできません。
診断などはもちろん交通事故などの緊急医療などには医者が必要ですし、虫歯などの治療には歯科医師が必要です。
他にもその後のリハビリで理学療法士、、、と医療はたくさんのもので助け合っているものです。
オステオパス(オステオパシーを行う人)も医療の1つの役割を担っています。
‐‐‐‐‐‐‐
【肩こりくらいで病院に行く必要はないよね?】
と言う方もいますが、それは違う時もあります。
レントゲンやMRIや、時には血液検査などしっかりと検査することが必要な時もあります。
【お医者さんにはレントゲンにもMRIにも異常がなかったんだけど何故か痛い】
という患者様も今まで多く見てきました。
画像上などの検査で何も見つからず、医師による診断をしっかりと受けたうえで、何もないのであれば安心していただいていいのではないでしょうか。
逆にもし何かあったらそれは大変なことです。
医療と言うのは助け合いです、病院で何もない時こそ、私たちの出番でもあると思っています。
気軽にご相談ください。