ご挨拶

はじめまして、すーさん夫婦の龍ケ崎整体院です。 この度は当院のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

茨城県龍ケ崎市愛戸町にて2022年1月に整体院を開院いたしました。院名のごとく当院は夫婦2人の整体院です。

夫婦共に柔道整復師の国家資格を所有してます。
患者様のお身体の状態を正しく判断し、改善できるよう様々な方法でアプローチしていきます。

龍ヶ崎で整体院を始めたのは

龍ケ崎で整体院を始めたのは接骨院でお互い修行していた時代、保険診療では施術できる範囲や時間が限られているため、どうしても満足のいく施術ができないと感じていました。

  • 患者様一人一人にしっかり時間をかけ丁寧で落ち着いた施術をしたい
  • もっと親身に患者様のお身体と向き合いたい

そんな想いで、すーさん夫婦の龍ケ崎整体院を開院することにしました。

整体院の理念

理念

気軽に来院していただける整体院を目指します。

昨今、様々な場所で治療院や整体院などが増えてきています。

その中に本気で治したい方のみ、慰安目的の方はお断りなど敷居が高く行きづらいと感じる方も多くいらっしゃるかと思います。もちろんそれは先生方が理念、信念をもってやっていることなので否定はしません。

すーさん夫婦の龍ケ崎整体院では長年悩んでいる腰痛や肩こりを整体で本気で改善したい方、日々のメンテナンス希望、疲れててマッサージで癒されたいという方までみなさんが気軽に来院していただける整体院にしたい思っております。

どんな悩みでも患者様のお身体の状態に寄り添い、共にその悩みをなくしていける整体院となるように努力しています。

整体院の施術方針

すーさん夫婦の龍ケ崎整体院施術方針

すーさん夫婦の龍ケ崎整体院ではオステオパシー療法を取り入れて施術しております。

  • 問診、検査
    ※痛みがあるところが悪いとは限りません。原因を究明することが大切です。
  • 関節の矯正やモビライゼーション
  • 内臓、血管、神経へのアプローチ
  • 筋肉へのマッサージやストレッチ

などの手法を用い、痛みへの施術ではなく、原因に対する施術を行います。

施術はもちろん大事ですが、問診と検査が1番大切です。
問題にはならない場所を施術しても効果がない、または悪化させてしまうこともあります。

そして原因は1つではないことが多いので関節の歪みや内臓、筋肉の硬さといった原因を1つずつ取り除き、本来の正常な身体に近付けさせ、身体のバランスを取り戻し、自己回復力を高めることで痛みなどの不調を取り除いていく施術をします。

最近は在宅勤務の増加やスマホ、タブレット端末などの普及に伴い、姿勢が悪くなり、普段から左右対称に身体を使わないことで、身体の使い方のバランスが崩れている方が増えてきています。毎日が忙しい影響で食事などのバランスも崩れ、睡眠も足りていない方なども多くいます。

なので当院の施術を受ければすぐ改善するかというとハッキリ言ってそんなことはありません。筋肉や関節の柔軟性の回復など根本的にバランスを整えていくにはそれなりの時間が必要です。

そのためにお身体の状態と生活リズムから判断した正しい来院頻度をお伝えさせていただきます。来ること自体がプレッシャーに感じ、なるべくストレスにならないように

  • 整体院に行きたい
  • 整体で身体を楽にしたい、癒されたい、 
  • オステオパシーやマッサージを受けたい
  • すーさん夫婦に会いたい 

「だから整体院に行こう」と思ってもらえるような整体院作りを目指しております。
なので予約の強制など一切いたしません。無理のない範囲で一緒に頑張っていきましょう。

施術について

すーさん夫婦の龍ケ崎整体院にご来院していただいてからの流れとしてはまず問診をし、患者様の症状のある部分をお聞きします。
その際に既往歴や趣味、スポーツ歴なども伺います。

既往歴や趣味などが痛みの原因の1つになっていることもありますのでご自身の生活スタイルやお仕事、部活動といった情報もお教えください。

まずはヘルニアなどの疾患や骨折などの怪我ではないかなど、整体の範疇であるかの確認します。

次に今回の痛みや不調のための検査を行います。
施術は痛いところを施術するのではなく、その痛みの原因を取り除くための施術を行います。
なのでいきなり施術することはせず、原因を探すための検査を行います。

痛みや凝りなどの原因を追究することが大切です。

例えば腰痛の原因が腰の筋肉の硬さではなく、下半身の固さが原因だった場合に腰を施術をしても痛みは取れません。
原因となる下半身の施術をします。

逆に腰の関節や筋肉が緩い、弱い、使えてない場合に腰のマッサージなどを行うと腰の筋肉がさらに緩んでしまい、腰を支える力が弱くなり、痛みが増したりと逆効果になってしまうこともあります。

フランスオステオパシーでは腰痛の原因は内臓から来ているものが多いとも言われているので腰自体をアプローチしても変化がない方も多くいます。

もちろんこれは一人一人原因や症状が違うので必ずしもそうだとは言えませんので、お身体の状態を見てどこが原因になっているか判断し施術をしていきます。

ぎっくり腰などで症状が強く出ている場合は関節や筋肉の緩さで痛みが出ているのか、硬さで痛みが出ているのか、内臓の不調で出ているのかなど原因によって施術方法は大きく変わります。

なのでお身体の状態をしっかり把握するために
・関節の歪みや柔軟性
・内臓や血管、神経の動き
・筋肉の硬さ
などを診ていきます。

そして検査を基に関節への矯正テクニックやモビライゼーション、内臓、血管、神経などへのアプローチ、指圧やマッサージ、ストレッチなどの手法を用いて施術していきます。

ソフトな矯正方法もありますので高齢者の方、矯正が苦手な方もご安心ください。

リラグゼ―ションをご希望の方に施術のご希望の部分、お辛い部分をお聞きし、マッサージしていきます。
頭を揉んでほしい、頭の先から足の先まで全身満遍なく、などご希望があれば遠慮なくお申し付けください。

いつもは痛みや痺れの改善を目的としているけど今日はマッサージで癒されたい、反対に今日はギックリ腰になってしまったから腰を診てほしい、などその日によってお身体の状況やご都合、ご希望もあるかと思います。
その都度気軽にお申し付けください。

セルフケアについて

毎日の日常生活の中で身体には仕事や家事、部活など様々な負担がかかります。

施術を受けて終わり。ではなく患者様のお身体の状態を考慮し、お一人お一人に合うご自宅でのセルフケア方法もお教えします。 

身体が固くても、柔らかすぎても痛みや怪我の原因となります。
筋力が少なすぎるのはもちろん、筋力があっても身体を思った通り動かせなかったりするのも身体の不調に繋がります。

柔軟性と筋力は切っても切り離せない関係にあるからです。

ボディビルダーのように筋肉質でも上手くその筋力を使えなかったり、バレリーナのように体が柔らかくても身体を上手く使えなかったりしても怪我をします。

一流のスポーツ選手はその身体をうまくコントロールすることがとても上手です。

理想は身体が程よく柔らかいマッチョです。

日常生活を痛みや痺れなどなく快適に過ごすためには程よい柔軟性と身体を操る筋力が大事になってきます。
それだけでなく体の使い方、動かし方自体も大切になってきます。

ストレッチや筋トレの方法、姿勢や歩き方など正しい日常生活動作についても指導致します。

身体を作るために欠かせない食事についてのアドバイスもさせていただいております。

ネットやニュースでは様々な健康法について言われておりますが、残念ながら嘘の情報も流れております。
当院での食事療法は私たちが編み出したものでもなく、ネットなどの情報とも違い、しっかりと研究者の先生方が長年研究されてきた事実に基づくものとなります。私たちもその研究に基づく食事法に変えたことによる身体の変化に日々驚いています。

研究者の先生が動物実験だけでなく、人体実験や健康寿命が長い人たちの食生活などを調査したりとありとあらゆる視点から研究を重ねた食事療法であり、ネットで良いと言ってたからなどという適当な情報ではございませんのでご安心ください。

施術で身体の外側を、食事で身体の内側を改善していきましょう
本当の意味でよりよい生活を送れるよう一緒に頑張っていきましょう!

整体院の想い

整体院の想い

私たち治療家は一生修行の身です。

柔道整復師の知識や技術だけでなく、患者様へ更によりよい施術を行えるようにオステオパシーの学校へ入学したり、セミナーに参加することで日々知識や技術を学んでおります。

学校の授業やセミナー等に参加するため、スタッフの不在や休診日が定期的にありますが、ご理解いただけますと幸いです。

仲良し夫婦ですが、切磋琢磨をし、お互いに高め合いながら、仲良く楽しくやっていきたいと思います♪
皆さんのお身体の相談所になれるよう頑張っていきますので、末永くよろしくお願いいたします。