簡単にできるものにしてください!!という熱い要望をいただきましたので、簡単にします!

では、なんでもいいから身体を動かしてみてください♪

全身の血流は肩だけに流れて、足だけに流れて、、、というわけではありません。

全身の血管は繋がっているのでどこを動かしても直接的ではなくとも間接的でも効果はあります♪

なのでまずはどんな動きでもいいので動いてみてください♪

デスクワークの方は最低でも1時間に一度は立ち上がって歩いたり、背中や肩の伸びをしたり、アキレス腱伸ばしをしたり。

運動不足かな?と感じる方は仕事帰りに遠回りで帰ってみたり。

洗濯物を干すときにダイナミックに動く、タオルなんかをばっさばさ広げるのをいつもより念入りにしてみたり。

筋肉を動かすことで筋ポンプが働き、血流改善を一役買ってくれます。

まずはお時間ない方、何か始めるのが難しいと感じる方はここから始めてみてください(^^♪

え、求めていたのと違うぞ、、、?と言う方もいると思いますので次回は少し余裕のあるけど動きたくない方編を書きます!

‐‐‐‐

慢性的な肩こりでレントゲンを撮ってみたけど異常がない

揉んでみても効果がない

そんなお悩みの方はぜひすーさん夫婦に気軽にご相談ください!