水曜の朝、少しいつもより涼しいし、朝の診療までに時間あるしなんて思い、草むしりをやっていたら、
こ、こ、こ、、、、腰が!!!
となりました(笑)
最近はすーさん夫に治療してもらってるんでとっても調子が良かったので腰をないがしろにした体勢で草むしりをしていたため、人生2度目のぎっくり腰、(笑)
(ちなみに1度目は独身時代のトランポリンでやりました(笑)
早めに適切な治療をしてもらっても、すぐには良くならないこともあることを!!!!
自分も施術家なのでわかってはいるんです。
でも文句言いました。(笑)
先生さっきよりはだいぶいいですが、痛いです、と。
翌日も昨日よりまだいいですが、まだ痛いですと。
ここちょっと揉んでよ、なんかこってそうだし、
ね、ここまだ歪み取れてないんじゃない?
などなど言いまくりました(笑)
さすがに優しいすーさん夫にも怒られちゃいました!(笑)
優しいので再検査もしてくれましたが、いたって素晴らしい施術結果です(笑)
私は関節が緩めなので正しいポジションに身体を戻しても緩いから筋力をつけながら関節を固めないといけないタイプです。
「最近運動不足すぎるでしょ」
「ちゃんと産後のリハビリしてるの?」
「動いてる方が楽でしょ」
「施術がない時間は勉強しなきゃってずっと座ってるでしょ」
などなどお恥ずかしい(笑)
はい、全て正解です!(笑)
勉強がしたくてしたくてトイレも少し我慢しちゃったりして。(笑)
緩さが主な原因なので自分でもしっかりしないといけないんですよね。反省です(笑)
今日にはだいぶいいです!先生のおかげですね。
本当に調子が悪い時は悪いところを治療しあいますが、最近は特にお互いに調子がとってもいいため、なんの歪みもないところでも練習しまくっていたのも今回の痛みに繋がってしまいました(笑)
腰を痛めるなんて1も思っていませんでした(笑)
ですが、思い返すといつもより酷い1週間を過ごしていましたね、、、(笑)
運動不足にさらに運動不足を重ねたような日常
夜な夜ないつも食べないお菓子やお酒を摂っていたし(笑)
いい時もしっかりメンテナンスし、しっかりと運動し、食事もいつも通りいい生活を心がけることが大切ですね、、、
皆さんも調子がいいと感じてもメンテナンスしましょうね!